「追われる女はどんなラインの送り方をする?気になる彼を夢中にさせる存在になりたい!」
好きな人に自分からアプローチするばかりでなく、できれば追われる女になりたいと望んでいる女性は多いでしょう。
追われる女が実際使っているラインのテクニックを知って、活用してみたいですよね。
- 追われる女のラインの特徴は?
- 自分から連絡しない方がいいの?
- 追われる女になるためには、普段彼とどんな風に接するべき?
など、気になる彼を振り向かせたいと思っている人にとっては、気になることがたくさんありますよね。
そこで今回は、追われる女のラインの特徴、更にはライン以外での接し方のコツについても詳しくお話ししていきます。
追いかける女を卒業するために、ぜひ役立ててみてくださいね!
- 用事があるときしかラインせず、直接会ったときには笑顔で話す
- 優しい言葉遣いで、重い内容や病んだ内容は送らない
- 追われる女は男性に媚びないので、平然と既読無視す
- 常に男性よりもやや遅めに返信することが特徴的。
- 長文メッセージを送らず、決して返信を急かさない
- 追われる女性は恋愛中も自分の生活や考えを優先
追われる女のラインの特徴!男性が連絡を取りたくなる女性とは?
男性が夢中になって自分から連絡を取りたくなる女性は、ラインの送り方・文面などにいくつかの共通点があります。
ここでは、男性から追われる女のラインの特徴を、以下の項目別にまとめてみました。
- 優しい言葉遣いをする
- 1回のメッセージは短め
- 用事がある以外自分から連絡しない
- 彼よりやや遅めに返信する
- 時々既読無視する
- 返信を急かさない
- 重い内容・病んだ内容の連絡はしない
- 彼に媚びすぎない
- 自分の話ばかりしない
- 絵文字やスタンプの使い方が絶妙
これらのテクニックを活用すれば、あなたも追いかける女から追われる女に変わることができるでしょう。
では、上記の項目について、ひとつひとつお話ししていきますね!
優しい言葉遣いをする
ラインのやりとりの中で優しい言葉遣いをするのは、追われる女になるための絶対的な条件です。
優しい言葉遣いとは、具体的には男性が喜ぶような言葉のことを指します。
- 「いつも頑張っているよね」「お疲れ様」など、相手を労う言葉
- 「ありがとう」「嬉しい」など、相手がしてくれたことに対して素直に感謝したり喜びを表す言葉
- 「尊敬する」「素敵」などの褒め言葉
このような嬉しい言葉をたくさん言ってくれる女性に対して、男性は「優しい」「癒される」といったポジティブな印象を持ちます。
そしていつの間にかその優しさに心を掴まれて、夢中になるのです。
厳しい言葉ばかり言ってくる女性と、いつも嬉しいことばかり言ってくれる女性、男性がどちらと「一緒に居たい」と思うかは明確ですよね。
1回のメッセージは短め
気になる男性にラインを送るとき、質問したいことや伝えたいことが多すぎて、つい文章が長くなってしまいがちですよね。
しかし、それでは男性が「追われてる」「逃げたい」という感覚に陥ってしまうため、1回のメッセージは短めにすることがポイントですよ。
追われる女は、以下のようにしつこさのないシンプルなメッセージを送ります。
- 男性が「今何してるの?」と尋ねたとき、事細かに自分の行動を伝えようとはせず「〇〇してるよ」とだけ送り返す
- 反対に男性に質問する場合も、「〇〇って知ってる?」などと、質問内容だけを簡潔に伝える
つまり、いらない情報を省いて、相手にとって分かりやすいメッセージを送っているということです。
文章が短いと「そっけないと思われそう…」と考える女性もいるでしょう。
しかし男性はダラダラと長い文章を送ってこられることを嬉しいとは思わないし、むしろ「返すのが面倒」とさえも感じてしまいます。
何度もスクロールしないと読めないような長文は、うんざりしてしまうでしょう。
短くて理解しやすいメッセージの方が、男性にとっては有難いものなんですね。
それだけでなく、あまり多くを語らない感じがミステリアスに思えて、「追いかけたい」「もっと知りたい」という気持ちにもなるのです。
用事がある以外自分から連絡しない
追われる女は、基本的に自分から積極的に連絡しないものです。
何か用事があるとき以外は決して自分からラインを送ることなく、常に受け身の姿勢でいる傾向があります。
「待っているばかりでは恋のチャンスを掴めない」と思う女性は少なくないでしょう。
しかし、ガツガツするのではなくある程度は余裕を見せておかないと、男性にとっての気になる存在にはなれないのです。
ただ、「余裕を見せる=冷たく接する」というわけではありません。
- 会ったときは笑顔で話しかけて、楽しい時間を過ごす
- 自分からは必要以上に連絡をしないけど、相手からのラインにはちゃんと対応する
このように、直接的な関わり合いを積極的にとりつつ、連絡は最小限に抑えることによって、男性を夢中にさせることができます。
また、用件のみ連絡し合うことに固執するのでなく、相手から他愛のないラインが送られてきたら普通に対応しましょう。
そうすることによって、男性は「自分から送ればちゃんと応じてくれる」と認識します。
押すばかりでなく引くことも、追いかけたいと思わせるには必要不可欠なのです。
彼よりやや遅めに返信する
男性はラインを送って即返信してくる女性より、返信が少し遅くて「そろそろ返ってくるかな…?」とソワソワさせられる女性に惹かれます。
しかし、単純に返信を遅らせるだけで追われる女になれるというわけではありません。
男性を夢中にさせる女性は、相手よりやや遅めに返信するのです。
- 男性が毎回1時間程で返信してくる場合は、1時間半~2時間程経った頃に返信する
- 男性が毎回数分で返信してくる場合は、30分~1時間程経ってから返信する
このようにして、相手より微妙に返信スピードをずらすのが特徴的です。
何時間も何日も返信せずに放置すると、男性は「脈なし」と判断して諦める可能性が高いでしょう。
絶妙に返信を遅らせることで、男性に「嫌われてはいない」という安心感を与えつつ、「返信が待ち遠しい」と思わせることができるのです。
時々既読無視する
男性から追われる女は、時々平然と既読無視することもあります。
わざと無視しているわけではなくて、単純に返すのを忘れていたり、忙しくて対応できなかったというケースがほとんどでしょう。
「気になる男性からのラインを無視するなんてありえない」と、大抵の女性は思いますよね。
しかし、案外男性は既読無視で怒ったりはしないものです。
「返信がないのは寂しいけど、きっと忙しいんだろう」「もしかして、何か気に障ること言ったかな…?」と気になってしまいます。
さらに返信がないことを気にしつつも相手の状況を考慮したり、自分自身に悪い点があったのかと考えだすのです。
そこで追われる女は、タイミングよく「返信遅くなってごめんね」とラインを送ります。
それによって男性は「やっと返信がきた」という喜びと、「嫌われてなかった」という安堵感を感じるんですね。
それを機に、相手に対する恋心が加速するのです。
返信を急かさない
好きな人からなかなか返信が来ないと、つい「何かあった?」「どうしたの?」と追撃ラインを送ってしまうことってありますよね。
追われる女は、そうやって返信を急かしたりはしません。
1度メッセージを送ったら、返信が来るまで数時間、数日と待つことができます。
また、追われる女は基本的に自分の時間を優先しているため、「待っている」という感覚すらないのです。
男性は、「返信を急かす女」「返信を待ってくれる女」それぞれに対してこのような印象を持ちます。
- 返信を急かしてくる女には、「うざい」「めんどくさい」「もうラインしたくない」と感じて、そのまま無視してしまう場合も
- 返信を待ってくれる女には、「余裕がある」「思いやりがある」と好印象しか持たない
返信を待つか待たないかだけで、これほど大きな差が生じてしまうのです。
追われる女になるには、「今きっと忙しくて返信できないんだろう」「そのうち来るから、まぁいっか」と思えるゆとりを持ってくださいね。
重い内容・病んだ内容の連絡はしない
男性が追いかけたくなる女は、明るく前向きな思考を持っていることが大前提です。
ポジティブな女性は精神状態が常に安定しているため、男性に重い内容や病んだ内容のラインを送ることが絶対にありません。
女性の中には、「男は守ってあげたくなるようなか弱い女が好き」と思い込んでる人もいますが、それは大きな勘違いですよ。
男性は、このような内容の連絡をしてくる女性を「できれば避けたい」と思っています。
- 送ってくるメッセージの大半が悩み相談で、どれだけアドバイスしてもいつまでも解決しない
- アドバイスしても「でも」「だって」と返事がくる
- 「どうせ私なんて…」などと、自分を卑下するような発言が多すぎる
- 「寂しい」「辛い」「助けて」など、あからさまに病んでるアピールをしてくる
これでは、男性から「この女から逃げたい」と思われてもしかたありませんよね。
男性は、後ろ向きな発言は決してせず、逆に自分のことを励まし元気づけてくれる女性に魅力を感じるのです。
弱さを見せつけていたら、いつまでも追われる女になることはできません。
彼に媚びすぎない
好きな人に気に入られたくて、ラインのやりとりの中で相手の言うこと全てに「分かる」と同調してしまう女性もいることでしょう。
実は男性が心から魅力的に感じるのは、NOと言える自分軸のある女性なのです。
- 男性が自分の意見を言ったとき、正反対の考えだったとしても「私はこう思う」とハッキリ答えることができる
- 男性がさりげなくデートのお誘いメッセージを送っても、簡単にはOKしない
このように、決して媚びたり振り回されることのない女性が、追われる女になれるのです。
媚びすぎると、最悪の場合相手にとって「都合のいい女」になる危険性もあります。
ラインしたらすぐに返信してくるし、呼べばすぐ駆けつけてくる簡単な女…好きな人からそんな風に思われるのは、悲しすぎますよね。
都合の良い女扱いされてしまうかもしれません。
芯が強く、人の思い通りには動かない女性が、男性にとっては「絶対手に入れたい」と思える存在なのです。
自分の話ばかりしない
彼に自分の話を聞いてもらいたい気持ちもわかりますが、追われる女は決して自分の話ばかりしません。
基本的に男性の話をしっかりと聞いてあげることが特徴的です。
男性は、どんな話でも最後までしっかりと聞いてくれる女性に魅力を感じます。
相談事のメッセージを嫌がらず親身になって受け止め、最終的にはアドバイスの返信までする…そんな女性は、男心を掴んで離しません。
「そうなんだ、大変だね…そういえば私も〇〇について悩んでて…」と言う風に、すぐ自分の話に変える女性は、男性をうんざりさせます。
絵文字やスタンプの使い方が絶妙
好きな男性へのラインで、絵文字やスタンプを大量に使う女性は多いでしょう。
男性が追いかけたくなる女は、やたら絵文字やスタンプを多用するのではなく、絶妙に取り入れる傾向があります。
そもそも追われる女はメッセージが短文なので、パッと見は決して賑やかな文面ではありません。
だからこそさりげなくハートの絵文字が入っていたら、男性はドキッとするのです。
また、ごくたまに送られてくる女性らしくて可愛いスタンプも、恋心を掻き立てます。
自分の世界をしっかり持っていて自立している雰囲気なのに、こんなかわいいスタンプ?という「ギャップ萌え」も効果的。
つまり、追われる女はやたらと絵文字やスタンプを使わず、丁度良いバランス・タイミングで活用する術を持っているということです。
追われる女のライン以外の特徴は?彼との接し方のコツを解説
好きな人に追われる女になりたいなら、ラインのやりとりだけでなく日頃の接し方も見直してみましょう。
では、追われる女が実行している男性を夢中にさせる接し方を、5つ紹介していきますね!
- 一定の距離感を保っている
- 恋愛よりも自分を優先している
- 彼だけでなく誰にでも親切で優しい
- 感情が安定している
- 自分の意見をはっきり言える
それではそれぞれ見ていきましょう!
一定の距離感を保っている
追われる女は、相手が好きな男性であっても常に一定の距離感をキープし続けています。
物理的な距離感はもちろん、心の距離も近づけすぎることはありません。
会話するときには一定の距離をあけ、ごくたまに軽いボディタッチをして男性をドキドキさせます。
また、自分のプライベートについてさらけ出すことがなく、質問されたら軽く答えて「もっと知りたい」という気持ちにさせるのです。
恋愛よりも自分を優先している
女性の中には、好きな人ができたら友達や仕事・趣味をそっちのけに恋愛に夢中になる人もいるでしょう。
しかし、追われる女は恋愛よりも自分優先で行動します。
たとえ好きな人ができても、これまで築いてきた友情を大切にし、仕事も趣味も手を抜くことがありません。
好きな男性に誘われても、友人との先約が入っていれば当然友人を優先します。
恋愛を優先して、友人をおろそかにすることはありません。
自分の趣味も大切にしているので、デートで趣味の時間をつぶすようなこともないでしょう。
恋愛に左右されることなく自立している女性を、男性は「自分のものにしたい」と思うのです。
彼だけでなく誰にでも親切で優しい
気になる男性にだけ優しさを向けるのではなく、誰に対しても平等に親切に接することができるのも、追われる女の特徴です。
男性は自分だけにやたらと優しい女性に対して、「つまらない」と感じてしまう傾向があります。
反対に誰に対しても笑顔で接する姿を見ると、独占欲を掻き立てられるのです。
また、誰にでも優しくできるというのは、人間性が高い証拠でもあります。
単なる独占欲だけで追い求めるのではなく、魅力的な人柄だからこそ、男性はどんどん引き込まれていくのでしょう。
感情が安定している
追われる女性は、常に感情が安定しているという特徴もあります。
ある日は不機嫌、ある日は笑顔というムラがありません。
「いろいろな顔を見せた方が、つかみどころがなくていいのでは?」と思うかもしれませんが、多くの男性は感情の起伏が激しい女性は苦手です。
ささいなことで泣かれたり、怒ったりする女性といると男性は疲れてしまいますし、逃げ出したくなってしまいます。
いつも感情が一定で、にこやかな女性だからこそ、男性は追いかけたくなるのです。
自分の意見が言える
追われる女性は、LINEだけでなく面と向かっても自分の意見もきちんと言えます。
好きな人と意見が異なると、内心は不満に思いつつも嫌われるのがイヤで同意してしまうことはないでしょうか。
特に目の前にいると、つい「そうだね」といってしまいがちです。
男性側は「どういった内容でも自分に同意するけれど意見はないのかな?」「自分の考えを持たない人なのかな」などと不満が溜まってくることもあります。
なんでもいうことを聞いてくれる女性は従順だけど、物足りないなと考えることもあるでしょう。
一方、追われる女性は自信があるので、直接相手を目の前にしても自分の意見もきちんと言えるのです。
もし自分の意見を言ってそれで嫌われたとしても仕方がない、とすら思っているでしょう。
恐れずに自分の意見を言える女性は、自立した女性として男性は追いかけたくなるのです。
まとめ
男性から追われる女のラインの特徴として、既読無視・連絡しないなどのテクニックをお伝えしました。
さらに、LINE以外での特徴についてもお話ししています。
男から追われる女のラインの特徴は次の通りです。
- 優しい言葉遣いをする
- 1回のメッセージは短め
- 用事がある以外自分から連絡しない
- 彼よりやや遅めに返信する
- 時々既読無視する
- 返信を急かさない
- 重い内容・病んだ内容の連絡はしない
- 彼に媚びすぎない
- 自分の話ばかりしない
- 絵文字やスタンプの使い方が絶妙
ラインのやりとりだけでなく、普段の接し方や立ち振る舞いも重要です。
- 一定の距離感を保っている
- 恋愛よりも自分を優先している
- 彼だけでなく誰にでも親切で優しい
- 感情が安定している
- 自分の意見をはっきり言える
追われる女になるには、ベタベタしすぎず一定の距離感を置いて関わりを持ち、尚且つ彼だけでなく自分自身や他の人達も大切にしましょう。
男心をしっかりと掴んで、追われる女になってくださいね!